式中の作法・マナー

お葬式に子連れで参列していいの?参列する際のマナーは?

投稿日:


お葬式に子連れで参列する際は子どもが騒いでしまわないか、悩んでしまうものです。
しかし、お葬式は最後のお別れに立ち会う大切な場。
気をつけるべきポイントをしっかり抑えて、一緒に参列してあげましょう。

[st_toc]

子連れで参列する時に気をつけるポイント

子連れで参列してはいけないという決まりはありません。
ただし子どもの年齢、月齢に合わせて参列する側が配慮する必要があります。
まずは一度、子連れで参列したい旨を喪家に確認しておくと確実です。
参列するか迷われる場合もあるかと思いますが、故人様とは最期のお別れとなりますので、しっかり配慮をした上で参列した方がよいでしょう。

子どもにはあらかじめ説明しておく

3歳以上の幼児であれば、会場に行く前にこれから行く場所はどんなところなのか、何をするのかなど教えておきましょう。
「(亡くなった方)とはもう会えない、寂しい」などネガティブなキーワードだけでなく、最期のお別れができる大事な場所であることをしっかり伝えてあげることが大切です。

途中で退席するという選択も

乳幼児である場合にはオムツを替えてあげたり、授乳の時間を調整したり事前準備が大切になります。
また子どもはどうしても途中で飽きてしまったり、乳幼児であれば泣いてしまうこともあるかもしれません。
そういった時にお焼香などの途中で中座しても特に失礼はあたりませんので、式の邪魔にならないようしっかりと他の参列者に頭を下げてから退出しましょう。

合わせて読みたい、退席のマナーはこちら

ご葬儀を途中退席するのはNG?やむを得ず退席をする場合の対応方法とは

突然の訃報で「仕事の合間を利用してお線香だけでも……」と式場に行ったものの、どうしても仕事の都合上戻らなくてはならず、最後まで参列できないこともあります。 このような時、お葬式を途中で抜け出すことはマ ...

「子どもだから仕方ない」はNG!

退席の時に「子どもがいるから当たり前」という雰囲気で入退室を繰り返すのはよくありません。
入り口のすぐ横で待機するなど、失礼にあたらない姿勢を心がけてください。
葬儀場によっては入退室しづらい場合もありますので、葬儀場のスタッフに事前に相談することも大事です。
子連れでお葬式に参列ということは珍しくありませんので、マナーさえしっかりしていれば問題ありません。
ぜひマナーを守って、故人様との最期の時間を大切にしてください。

入って安心!さくらメイト

注目の新着記事

すぐにわかる!葬儀マナー

  • この記事を書いた人
蜷川 顕太郎

蜷川 顕太郎

最後の刻も故人様らしく迎えられるように全身全霊を尽くします。

-式中の作法・マナー
-, ,

© 2024 昭和区・瑞穂区・南区の家族葬