葬儀担当者と俳優さん
こんにちは、西田葬儀社 メモリアルハウス平子 桜花の伊藤克美です。 先日の雪にはびっくりしましたね 汗 その日の夜勤は伊藤でしたので、正直焦りました! 運転は好きですが、大して上手ではありません。 長距離も全然、苦ではな […]
言葉以外のものから伝わること
こんにちは、西田葬儀社の本渕です。 先日美容院に行った際に、お隣の席からわんちゃんのトリミングのお話が聞こえてきました。 「犬のトリミングなんてきっと人間より簡単よね、自分でもできそうだわ」 「犬は何も文句を言わないから […]
名古屋の葬儀担当者の触れた物語 18
西田葬儀社の浅井です。 最近ふと思いました。葬儀相談を行うにあたり、我々は可能な限り 相談者の方の悩みに寄り添い、その本質的な回答を導き出す努力をしているつもりです。 ですが、相談者の方は、葬儀相談以外に何を思ってお越し […]
2030年 ~葬儀社社員日記~
皆さんこんにしだ。西田葬儀社の蜷川です。 先日新年が明けて2021年になりましたが、今から10年後の2030年には、どんな世界になっていると思いますか? 僕は漠然と、電気自動車が主流になってるのかな~くらいにしか考えてい […]
清め掃う~葬儀社女子スタッフのこぼれ日記~
こんにちは、西田葬儀社 桜山斎場そらいえ 館長の西田悠里です。 雨が降り、冷たい数日間ですね。。 ストーブのぬくもりがほっこりと感じます。 さてさて、昨年末は会社で大掃除があまりできなかったので ここ数日は社員皆で掃除を […]
名古屋の葬儀担当者の触れた物語 17
西田葬儀社の浅井です。 葬儀社員といえど、私は特に特定の宗旨宗派に傾倒しているわけではありません。 ですがどの宗教も教えは尊く、どの神様や如来様も救い、信心の対象となるのも理解はできます。 とある神様はこんなことを仰った […]
“してもらう”お化粧
こんにちは、西田葬儀社の本渕です。 少し経ってしまいましたが、先日は成人の日でしたね。 今年は各地で成人式が行われたり、オンラインで行われたり、 同窓会はなくなってしまったり、成人式自体なくなってしまったり、、と様々だっ […]
生活リズムと狩猟採集民時代 ~葬儀社社員日記~
皆さんこんにしだ。西田葬儀社の蜷川です。 最近面白い話を見まして、現代人はなぜいろいろな現代病に かかってしまうのか考察しているものがありました。 現代は科学や技術がとても発展しましたが、 生活リズムや身体の機能は、まだ […]